【ポケポケ】最高使用難易度アルセウス×クリムガンデッキ

今回は、使用難易度が非常に高く扱いが難しいが、使いこなせると気持ちがいいアルセウス×クリムガンデッキをご紹介します。

目次

デッキ紹介

アルセウス×クリムガンデッキ

アルセウス×クリムガンデッキ

アルセウス×クリムガンデッキの強い点・弱い点

✅クリムガンが攻撃可能

このデッキでは、炎と水の2色エネルギーで立ち回るデッキとなっており、ジバコイルを採用しているので最速2ターンで90ダメを与えることができます。また、クリムガンが攻撃可能の為、相手は必ずクリムガンを倒さないといけないため、かなり厄介になること間違いなしです。

✅アルセウス×クリムガン×ごつごつメットで最大170ダメ

クリムガンにごつごつメットを付けた状態で相手が攻撃を仕掛けてくれば、40ダメを与えることができ、その後アルセウスと交代すれば、アルセウスの攻撃で最大130ダメを与えることが可能なので、ほとんどのポケモンをワンパンで倒すことが可能になっています。

✅カイを採用していることで回復が可能

このデッキでは、炎と水の2色エネルギーデッキなので、カイを使うことで水エネルギーがついているポケモンを全員40回復してくれます。全体の耐久力が上がるので、エネルギーが余った際はできるだけ全員に水エネルギーを付けておくことにしましょう。

ラムパルド×ルカリオデッキの基本的な戦略

基本的な戦略
①クリムガンを壁役として配置。ベンチを育てる。
②アルセウスやジバコイルが育てば、交代して相手ポケモンを倒す。

基本的な戦略は上記のようになりますが、クリムガンが出ない場合は、アルセウスexを壁役としておきましょう。HPが高めなので、長い間耐えれるようになります。ごつごつメットに関しては、壁役として配置したポケモンに付けておくのが適切だと思います。

まとめ

今回は、アルセウス×クリムガンデッキについて紹介しました!今回のデッキは2色エネ採用なので、エネ事故が起こる可能性が高いですが、使いこなせると強力で楽しいデッキになっていますので、デッキを組むことができる方は、

是非一度やってみてくださいね。最後まで見ていただきありがとうございました。また、今回の記事に関しましてもYouTubeの方で紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする

目次