【ポケポケ】ギャラドスexの強さとおすすめデッキ

今回は、現環境で大暴れしている「ギャラドスex」の強さとおすすめデッキを紹介していきます。

目次

ギャラドスexの強さ

カード情報

進化タイプ特別な要素
1進化exポケモン
HP弱点にげる
180+20×3

特性・ワザ

   あばれうずしお                                     140
おたがいのポケモン全員についているエネルギーからランダムに1個トラッシュ。
 あばれうずしお       140
おたがいのポケモン全員についているエネルギーからランダムに1個トラッシュ。

「ギャラドスex」はHPが「180」と高く設定されており、「ピカチュウex」や「ミュウツーex」の攻撃を耐えることができる点や、ワザのダメージが「140」と高く、「サカキ」を使用すれば、「ミュウツーex」もワンパンすることが可能になっている点がかなり強力なカードとなっております。特に、ワザの追加効果である、ランダムにエネルギーを1個トラッシュできるので、相手のエネルギーをトラッシュできれば、相手の戦略を崩すことも可能です。自分のポケモンのエネルギーがトラッシュされる可能性もありますが、次のターンにもう一度つければ問題ないので、この効果はかなり強力ですね。

今回は、「ギャラドスex」の特徴が活かせるデッキを3つご紹介します。

デッキ紹介

①:化石採用型ギャラドスデッキ

化石採用型ギャラドスデッキ

1つ目のデッキは、たねポケモンをできる限り少なくして、すぐ戦えるようにしたデッキになります。壁役には「クリムガン」を採用しています。「クリムガン」は、HPが100と高く、攻撃しなくとも相手が攻撃をしてきた場合、特性である「さめはだ」で相手ポケモンに20ダメを与えることができる点がかなり優秀なため、今回採用しました。

②:ギャラドス×ゲッコウガデッキ

ギャラドス×ゲッコウガデッキ

2つ目のデッキは、ゲッコウガを採用することにより、ギャラドス単体では倒せない相手でも、「ゲッコウガ」の特性を活かし、倒せるようにしたデッキとなります。こちらのデッキは完成すればとても強力ですが、「ギャラドス」も「ゲッコウガ」両方とも進化が必要な為、完成までに時間がかかる点や、手札事故が起きてしまう可能性が高い点があります。相手のバトルポケモンに応じて立ち回る必要性が大事になってくるでしょう。

③:ギャラドス×シャワーズデッキ

ギャラドス×ゲッコウガデッキ

3つ目のデッキは、「シャワーズ」と「フリーザex」を採用したデッキとなります。「フリーザex」は壁役兼アタッカーとして、序盤で戦い、「ギャラドスex」が完成したら、入れ替えて「シャワーズ」の特性でエネルギーを付けかえて後半は「ギャラドスex」で戦うデッキになっています。こちらのデッキでは、「フリーザex」も「ギャラドス」もアタッカーとして活躍できるので、臨機応変に立ち回れる点が強力です。場の状況に応じて使い分けましょう。

まとめ

今回は、「ギャラドスex」の強みとおすすめデッキについて紹介しました。「ギャラドスex」は完成こそ時間はかかりますが、盤面が出来てしまえば、ほとんど負けない状況に持っていけるので,使っていてとても楽しいポケモンになっています。ゲットできた方は、是非使ってみて下さいね。最後までご覧いただきありがとうございました。また、今回の記事に関しましてもYouTubeの方で紹介していますので、気になる方は参考にしてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする

目次