【ポケポケ】セレビィデッキ対策「カツラデッキ」について紹介

今回は、現在覇権デッキとして君臨している、「セレビィデッキ」に相性がいいデッキを紹介していきます。

目次

デッキ紹介

今回、紹介するのは「ファイヤーex」「キュウコン」を採用した「カツラデッキ」になります。

デッキ構成

デッキの構成は以下の通りとなっております。

カツラデッキ

基本的な戦略

基本的な戦略としては、ファイヤーをバトル場に置き、ベンチアタッカーにエネルギーをつけていきます。相手の動きを見ながらアタッカーと交代。ポイントを取られにくい非exアタッカーで「セレビィ」を仕留めにいく流れになります。

新カツラデッキの強み

全アタッカーがセレビィをワンパン可能

このデッキの強みは、なんといっても全アタッカーが「カツラ」を使用すれば、「セレビィ」をワンパンすることが可能になっているため、対セレビィ戦では、手札事故などが起こる可能性が低く、かなり安定して勝つことができるデッキとなっております。また、「ギャロップ」と「ブーバー」に関しては、新弾「幻のいる島」の方を採用しております。

目玉カード紹介

カード情報

進化タイプ特別な要素
1進化なし
HP弱点にげる
100+20×1

特性・ワザ

   つきあげる                                       40+
コインを1回投げオモテなら、60ダメージ追加
   つきあげる        40+
コインを1回投げオモテなら、60ダメージ追加

今回、新弾のギャロップ」は、2エネと攻撃に必要なエネルギーが重くなった代わりに、コイントスでオモテが出れば、100ダメージを出すことが出来るため、「カツラ」を使用し、オモテを出すことが出来れば、「セレビィ」をワンパンで倒せるようになるため採用しました。前弾の「ギャロップ」ではワンパンはできなかったため、その点を踏まえるとこちらのカードのが優秀なためこちらを採用しました。

カード情報

進化タイプ特別な要素
たねなし
HP弱点にげる
80+20×2

特性・ワザ

   だいもんじ                                         80
このポケモンからエネルギーを2個トラッシュ
   だいもんじ          80
このポケモンからエネルギーを2個トラッシュ

こちらの「ブーバー」も新弾の方を採用しており、安定して高火力が出せるようになっており、「カツラ」を使用すれば、最大110ダメ(弱点属性だと130ダメ)になっているため、こちらも「セレビィ」をワンパンすることが可能になっています。こちらのブーバーはワザを使用すると、炎エネルギーを2個トラッシュしてしまうため、今回のデッキでは、「リーフ」を採用しました。ですが、「リーフ」と「カツラ」は同じサポートカードのため、同じターンには同時に使えないのでそこは気を付けて下さい。

まとめ

今回は、現環境で猛威を振るっている「セレビィデッキ」に相性がいいデッキを紹介しました。かなり多くの方が、「セレビィデッキ」を使っていますので、今回紹介したデッキを使えば勝率上がること間違いなしなので、是非使ってみて下さいね。最後までご覧いただきありがとうございました。また、今回の記事に関しましても、YouTubeの方で紹介していますので、興味のある方はそちらも参考にしてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする

目次